2019.09.04
引き続き2015年中期選抜試験
理科の分析をします
目的は来年の理科の出題範囲を絞り込めたら
受験生のためになるからです。
問題番号 | 領域 | 設問内容 | 配点 |
問題番号1 |
植物分類 生物の成長とふえ方 |
単子葉類、イネ・ユリ 柱頭(漢字)、子房⇒果実・胚珠⇒種子 |
2点 2点 |
問題番号2 |
動物分類 自然界のつながり |
節足動物(ひらがな) 分解者とその役割、ミミズ、循環物質 |
1点 5点 |
問題番号3 |
いろいろな物質・気体の性質 火山 |
二酸化炭素の化学式と性質 深成岩=等粒状組織・花崗岩、火山岩=斑状組織・安山岩 |
2点 4点 |
問題番号4 | 気象観測・水蒸気の変化 | 高度と気圧変化・気圧の原因・降水と雲の種類 | 4点 |
問題番号5 | 物質の状態変化と・水溶液 | 再結晶法による析出質量・ろ過の方法 | 4点 |
問題番号6 | 酸性・アルカリ性とイオン | 電解質物質とリトマス紙 | 6点 |
問題番号7 |
電流と回路 |
電流の向きと電流の大きさ、並列回路の電流比・全抵抗 |
6点 |
問題番号8 |
力と圧力 仕事とエネルギー |
力の作図(2N) 振り子の運動エネルギーのグラフ |
2点 2点 |